空を見上げて
トップページ » 2021年03月
2021年03月

イタリアン塩レモンのマグロたたき〜v(^0^)/

IMG_4820

こんにちは〜

イタリアン塩レモンのマグロたたき〜

作りかた〜

マグロの柵を買って来ました。
フライパンでさっと両面を焼いて冷水にとってたたきにしました。

切ってお皿に盛り付け、レモン汁にお塩ときざんだイタリアンパセリを混ぜた物をかけます。

でっきあがり〜

あっさりしたレモンの酸味と香り、それにお塩とイタリアンパセリの爽やかな風味で美味しいですよ〜


IMG_4822

ボイルしたエビやアスパラ菜のお花、それにハマダイコンのお花も添えて〜



IMG_4824



haru3343haru3343  at 11:30コメント(6) この記事をクリップ! 

アケビのお花〜v(^0^)/

IMG_4857

おはようございま〜す。


アケビのお花も咲き始めました。
今年もアケビ楽しみです。

いっぱいなると良いなぁ〜


今日もみなさまにとって楽しい1日になりますように〜


IMG_4858



haru3343haru3343  at 07:35コメント(6) この記事をクリップ! 

風邪予防の青ネギ細巻き〜v(^0^)/

IMG_4801

こんにちは〜


お寿司が食べたくなって〜
でも、色々作るの面倒だからね。
青ネギを刻んでカツオ節とお醤油を混ぜて具にしました。
上から浅葱を振り掛けて〜

風邪引き予防の細巻きだもんね。

単純だけど美味しいですよ。

IMG_4802



haru3343haru3343  at 11:30コメント(6) この記事をクリップ! 

ワサワサなクリスマスローズ〜v(^0^)/

IMG_4853

おはようございま〜す。


昨日アップしていたレンギョウの下にはクリスマスローズ。

今年もワサワサ咲いています。



IMG_4854

そろそろ春のキッチンガーデンの準備しなくっちゃなのですが〜
週末が雨ばかりで困ったものです。

新タマネギも収穫したいのですが〜
雨のおかげで雑草が伸び過ぎちゃって〜
何処に居るのやらでっす。


今日もみなさまにとって楽しい1日になりますように〜

IMG_4855



haru3343haru3343  at 07:30コメント(6) この記事をクリップ! 

高層イチゴサンド〜v(^0^)/

IMG_4650

こんにちは〜


春だからイチゴのサンド。

上から一段づつ外して食べちゃう。

倒れそうで倒れないのは高層ビル並みだぁ〜



IMG_4652



haru3343haru3343  at 11:30コメント(10) この記事をクリップ! 

レンギョウのお花〜v(^0^)/

IMG_4851


おはようございま〜す。


レンギョウのお花が咲きました。

昨日はよく降りましたねぇ。
おかげで何にもできず〜
雑草は生え放題です。


今日もみなさまにとってニコニコな1日になりますように〜


IMG_4852



haru3343haru3343  at 07:32コメント(4) この記事をクリップ! 

新タマネギとムール貝のチリソース〜v(^0^)/

IMG_4653


こんにちは〜


新タマネギとムール貝のチリソース。

作り方〜

フライパンにムール貝と新タマネギを入れてオリーブオイル少々で炒めて外に取り出しておきます。

同じフライパンにおろしニンニクとおろしショウガを各小さじ1/2ぐらい。
豆板醤をお好み量入れて香りが立つまでジュージューします。
ケチャップ大さじ2とお酒大さじ1砂糖大さじ1お水100cc程度とガラスープの素を少々入れて煮立たせます。
炒めたムール貝と新タマネギ投入〜
ついでにイタリアンパセリのみじん切りも投入〜
水溶き片栗粉を入れてトロミをつけて出来上がり〜

IMG_4655



haru3343haru3343  at 11:30コメント(8) この記事をクリップ! 

真っ赤なボケ〜v(^0^)/

IMG_4848


おはようございま〜す。


お庭のボケのお花。
真っ赤で綺麗ですよ〜


四季それぞれのお花は可愛いですね。


今日もみなさまにとってニコニコな1日になりますように〜


IMG_4849



haru3343haru3343  at 07:30コメント(4) この記事をクリップ! 

フウトウカズラのハーブや食品としての利用の可能性〜v(^0^)/

IMG_4945

こんにちは〜


紀南の海岸沿いのお山に生えてる「フウトウカズラ」少し摘んできました。

本州に生えてるほぼ唯一の胡椒科の植物です。
勿論沖縄なんかにも生えてるのですが、沖縄には島胡椒も生えてるから比較すると、フウトウカズラは辛みが無いし、特有のクセがあるので、漢方以外の用途は有りません。
どっちも生えてればクセが無くってピリ辛の方を当然利用するでしょう。
本州では対抗馬は有りませんが〜
日本には胡椒文化そのものが無かったもんねぇ。

が、しかし、フウトウカズラ特有のクセは、考えようによっては一つの他にない特徴です。
クセは悪い物ではありません。
一つの個性と言えましょう。

で、考えてみましたが〜
要はハーブと言われる植物はその特有のクセを利用しているのですよね。
リーズマリーなんて美味しいですが、生ではとても無理でしょう〜
お野菜だってそうですよね。
ピーマンはピーマンの、キュウリはキュウリのクセが有りますもん。


で、フウトウカズラのクセですが、青臭いって言われるもののそれほどでも無し。
香りは胡椒。
青臭いって言われるクセも何度か食べてるとクセになるクセ〜

実際パクチーやアシタバなんかよりずっと一般受けいたしますのです。
クセの強さの程度は、ニンジンの葉っぱかピーマンやモヤシ程度です。


ハーブとしての利用法〜

それで、冬越しした葉っぱは多少固いからみじん切りに切って〜
豚バラの塩焼きに放り込んで炒めてみました。

青臭いと言われるクセは落ち着いて何の抵抗も無く、美味しくいただけるのでした。

IMG_4946

新芽の部分は天麩羅に〜

これもなかなか美味ですよ。

IMG_4947



haru3343haru3343  at 11:30コメント(8) この記事をクリップ! 

トサミズキのお花〜v(^0^)/

IMG_4845


おはようございま〜す。


トサミズキが咲きました。

目立たないお花ですが、お庭の賑わいに良いです。


今日もみなさまにとってニコニコな1日になりますように〜


IMG_4847



haru3343haru3343  at 07:30コメント(4) この記事をクリップ! 

食えば食えるハマダイコン、未熟莢の塩茹で〜v(^0^)/

IMG_4907


こんにちは〜


これ何でしょう〜?

海岸に生えていたハマダイコンの実ですよ〜

莢の膨らんだ部分に種が入っています。

まだ完熟していない未熟な莢を採ってきました。

さっと塩茹でにしてバターをからめて〜
でっきあがり〜

サクサクしてなかなか美味しいです。


IMG_4908



haru3343haru3343  at 11:30コメント(8) この記事をクリップ! 

雪みたいな雪柳〜v(^0^)/

IMG_4843

おはようございま〜す。


お庭の雪柳が満開です。

ほんと雪みたいに真っ白ですよ。


今日もみなさまにとってニコニコな1日になりますように〜


IMG_4844



haru3343haru3343  at 07:30コメント(4) この記事をクリップ!